タナオキブログ

気まぐれに好きなことを書く

さよなら、僕のマンハッタン

糞邦題度:★★★★☆

 

あらすじ

好きな女の子に振られ、イケてる父親に嫉妬して自暴自棄になった青年

そんな彼が母を置いてマンハッタンを出ていく話

ではありません

 

感想

これぞ青春(笑)

話としては、詩的で意外性もあって小説だったとしても面白いと思う

所々で流れる音楽もよかった

特にサイモン&ガーファンクル

 

個人的に「卒業」に似た雰囲気を感じた

女はなに考えてるか分からない

グレイテスト・ショーマン


映画『グレイテスト・ショーマン』予告D

 

あらすじ

実在した興行師のP.T.バーナムの人生をもとにしたストーリー。彼の生い立ちから、興行師として成功、そしてその先で気づくこととは...。

 

感想

レ・ミゼラブルのヒュージャックマン主演かつ、ラ・ラ・ランドの製作チームが手掛けるエンターテインメント映画だけあり、ミュージカル部分の演出と歌は素晴らしかった。しかし、実話をもとにしただけあってストーリーはベタで個性的なキャラクター達を深堀り出来ていなかったように思えたが、その分コンパクトにまとまっていてエンドロールまで疲れず楽しく観終えることができた。比較的短い上映時間の映画であったが、現代に通じる偏見などの社会問題がちりばめられており、終盤ではそれらを乗り越えていくような希望に満ちた映画だった。

 

余談

ヒュージャックマンはX-メンシリーズの筋肉バキバキのウルヴァリン役が有名であるが、トニー賞のミュージカル主演男優賞の受賞経験もあり、ゴリゴリのミュージカル俳優の側面も持つ。レ・ミゼラブルを観た人は彼の歌唱力が素晴らしいことは周知の事実だろう。

 

フィリップ役のザック・エフロンがイケメンということもあり

デートおすすめ度:★★★★★(五段階評価)

 

 

原題:The Greatest Showman

監督:Michael Gracey

脚本:Bill Condon,Jenny Bicks

出演:Hugh Jackman,Zac Efron,Michelle Ingrid Williams,Rebecca Ferguson,Zendaya

2017年/アメリカ

 

Baby Steps ベイビーステップ

 あらすじ

几帳面で真面目な男子高校生”丸尾栄一郎”が

高校入学を機にテニスをはじめ、

そのテニスを通してライバルや友達と出会い、

テニス選手として成長していく物語。

 

主な人物紹介

・丸尾栄一郎

成績優秀でオールAであったことから、

クラスメイトから「エーちゃん」と呼ばれている。

テニスは高校1年から始め、

「エーちゃんノート」と呼ばれるノートを用いて、

数々のドラマを生んでいく。

 

・高崎奈津

丸尾栄一郎の隣のクラスの女子高校生で

テニスは全国乗連の腕前であることながら、

学年1かわいい女の子である。

あることから、丸尾と出会い、

テニスを始めるきっかけを作る重要人物である。

 

オススメ

・テニス好き

・リアルなテニス

 

これに注目

・エーちゃんノート

 

気になるならまずこの巻

・第1巻

このマンガの世界観に引き込まれ、

次の話が気になること間違いなし。

 

 

 

出版社 少年マガジン

総巻数 47巻

NARUTO ナルト

 

あらすじ

主人公のナルトが仲間と切磋琢磨し、火影を目指す物語です。

 

このストーリーには、「NARUTO-ナルト-」「NARUTO-ナルト-疾風伝」の2つがあります。

 

NARUTO-ナルト-

こちらは

 

 

オススメ

 

 

 

スリービルボード


『スリー・ビルボード』予告編 | Three Billboards Outside Ebbing, Missouri Trailer

 

あらすじ

娘が何者かに殺されて数か月たっても、犯人の手がかりさえ掴めない警察に苛立つミルドレッド。抗議のために三枚の広告をたてるが、これがいさかいを生む…。

 

感想

全編通して台詞が素晴らしい映画。ウィロビー署長に対するミルドレッドの言葉はえげつないの一言。前半はジョークが飛び交い結構笑えるが、後半は緊張感のあるシリアス展開になり、ラストはお楽しみといった感じ。
これから観る人はぜひサム・ロックウェル演じるディクソンを楽しんで観てもらいたい。

 

余談

本作は第90回アカデミー作品賞ノミネート作品。前回のアカデミー作品賞受賞作品があのラ・ラ・ランドを押さえてムーンライトが選ばれたことから、アメリカが抱える社会問題を盛り込んだスリー・ビルボードの受賞もあるかも。

 

誰も思いつかないようなラストなので

奇想天外度:★★★★★(5段階評価)

 

 

原題:Three Billboard Outside Ebbig,Missouri

監督・脚本:Martin McDonagh

出演:Frances McDormand,Woody Harrelson,Sam Rockwell,Abbie Cornishほか

2017年/アメリカ・イギリス

ポートフォリオ 仮想通貨

どうもtanaokiです。

 

本日はポートフォリオについて書きたいと思います。

 

去年の12月頃から仮想通貨ブームが起きました。急な普及により、バブルになってしまい、多くの人が高値で掴み、損をしてしまったのではないでしょうか、、、

 

ビットコインの値段の変動を見てみると、

1枚の値段(日本円で)は、

高値が約240万円(12/7)で

最近の底値は約65万円(2/6あたり)です。

 

2/19現在は107万円まで回復してきました。

 

これらを見てみると変動がかなりあることがわかります。この変動があるため、利益を上げたり、損したりすることがありますね。

 

仮想通貨で利益を上げることを考えると、

基本的には底値で買い、高値で売ります。

 

仮想通貨の利用、将来性に期待している人は、この考えに一致しないかもしれません。大枠で見ればikehayaさんなどはここに含まれると思います。

 

しかし今回は、前者の利益を上げ、損をしないということを中心に考えていきます。

 

そこで重要となるのがポートフォリオ管理です。

 

ポートフォリオ???????????

となった人がいるのではないでしょうか。

仮想通貨の一種?的な人も中にはいるでしょう。

 

ポートフォリオとは、大雑把に言うと資産構成です。つまり、資産構成こそが利益を上げ、損をしないために重要だと考えます。

 

そこで、投資額が少ない方にオススメなのは、

仮想通貨A:仮想通貨B:日本円

3:3:4です。

これには理由があります。

 

例えば、初期投資100万円だとします。

以下の3パターンの人がいるとします。

 

・aさん

9つの仮想通貨に10万円ずつ投資します。 日本円を10万円残しています。

 

・bさん

2つの仮想通貨にそれぞれ70万円、30万円投資します。

 

・cさん

2つの仮想通貨にそれぞれ30万ずつ投資し、日本円を40万円残しています。

 

 

ここで、考えられる事象を話します。 

 

aさんは、9つに10万円ずつ投資したので、他の人に比べ、リスク管理はできていると思います。しかし、大きな利益を得られる可能性は他の人に比べかなり低いと思います。その理由として、9つのうち、5つの仮想通貨が50%上がったとし、4つの仮想通貨が50%下がったします。そうした場合、前者が75万円、後者が20万円となり、残りの日本円10万円と合わせると利益は5万円となります。しかし、日本の仮想通貨取引場の場合では、スプレッド(手数料)がかなり高く設定されているので、利益はほぼないと考えていいと思います。つまり、この分散投資は大げさに言うと全部の仮想通貨が上がらない限り多くの利益は得られないと考えられます。ということは、相場全体が上がらないと利益はでません。今の相場を見ると緩やかな上昇トレンドなので、少しは出るかもしれませんね。

 

次にbさんとcさんについて考えます。

 

bさんは2つの仮想通貨に全額投資しています。70万円分買った仮想通貨が50%上がるとだいぶ儲けられることがわかりますが、逆に50%下がるとかなり損します。これより、bさんはリスクの分散が上手くできていないと言えます。つまり、博打投資、ギャンブルのような例です。一発かけたいという人はやってもいいのではないでしょうか。そういう人は1つの通貨だけに投資ということもありですね。ただ、今回は利益を上げつつ、損をしないことを目標に考えているためオススメはできません。自己責任で頑張ってください。

 

cさんは2つの仮想通貨に30万円ずつ投資し、日本円を40万円残しています。リスク管理という点では、aさんに比べるとあまりできていませんが、bさんと比べるとできています。その理由は、比率にあります。相場にもよりますが、日本円を残して置くことはとても大切です。例えば、仮想通貨の値段が下がったとします。

 

この場合、3パターン考えられます。

そのまま保持、売却、購入の3通りです。

 

私は、この場合、日本円で考えて、比率が3:3:4になるように購入します。この管理こそが、リスクを回避しつつ、利益を上げることに繋がると私は考えます。

 

これをする為には、ある程度の日本円が必要なので4割は日本円として残します。比率は3.5:3.5:3でもいいと思います。勘違いしてやってはいけないことは、常にこの比率になるように頻繁にトレードをすることです。先程も言いましたが、日本の取引場は手数料が高く、少し上がった、少し下がったくらいで売買すると必ず損します。大幅に変化があったときにしてください。上昇時にも同じことが言えます。

 

長々と書きましたが、仮想通貨や投資はあくまで自己責任ですので、損をしたからといって他人のせいにするのはやめましょう。しっかり考えて、勉強して、失敗して、利益を出せるようになっていってください。

 

ではまた、次の記事で。